fc2ブログ
コンテントヘッダー

勇者


「来たのね。勇者フラン」
 突然目の前に現れた男に驚きもせず、大賢者は言った。
 勇者は返り血を全身に浴び、その手には剣が握られている。

「待ったかい?」
 思いつめた表情で、勇者がたずねた。
「う~ん、まっ、ちょっとね」大賢者は小首をかしげると、ひとさし指を自分の頬に当て言った。「あなたがどんな順番で回って歩くか分からなかったから。随分遅いけど、ひょっとしてここが最後?」
「ああ、その通りだよ。魔王と最後まで戦ってくれた仲間たちは、魔王城で。それから、故郷の村に飛んで、あとは旅をした道順に移動して回った。ここで最後だ」
 何かとり憑かれたような目をして勇者が答えた。

「え~っ、あの話本気にしたの?」
 大賢者は驚いたように勇者に言った。そして勇者の反応を見る。残念ながら、勇者は顔色一つ変えず、大賢者を見ていた。
「滑ったか~。渾身のギャグのつもりだったのに~っ!」
 拳を握りしめ、猛烈に悔しがっている。
「悪い冗談だね。あなたらしいが」
 勇者はここでやっとほほ笑んだ。
「そ、そう。まあ、勇者だものね。私が嘘言ったって、通じないか」
 未だ残念そうに大賢者は吐き捨てた。

「ところで、世界はどうなった?」
 勇者が思い出したようにたずねる。
「今のところは平静だけど、みんな魔王は死んだらしいと噂してるわ。魔物がぱったりいなくなってしまったものね。あなたが魔王を倒した、と宣言するまで様子みているひとが大半でしょうけど、軍関係者の動きはすでに活発になってるわ」
 大賢者が質問に答えた。

「やはりあなたの予測通りに人は動くのか」
 やや悲しげに勇者がつぶやく。
「そうね。絶対そうなるわ。今まで魔物の討伐と防衛に雇っていた軍人たちを、もう魔物はいなくなったからと、いきなりみんな首に出来るわけない。無理にそれを行えば、かなりの確率で内乱が起こる。でなければ軍人たちが野盗化する。自然、国境警備に回されるでしょう。世界中の国境で過剰な装備の軍人が向かい合う。いたるところで、一触即発の状態が出現するわね」
 勇者は以前にもまして物々しい国境の様子を想像し、ため息をついた。

「そして、それに輪をかけて、私たちには悪意が戻ってきた。今まで、魔王が世界中の人々から集めていた禍々しい欲望が、再び、私たちの心に宿っている。血と暴力を好む人間同士の戦いがこれから始まるでしょう。以前もそうだったように」
 熱を帯びた調子で大賢者が語った。

「でも、希望はある。あなたはそう言った」
 勇者が大賢者に迫った。
「ええ、あと三回、あと三回この輪廻を繰り返したなら、人類の悪意はますます薄まって、もはや、魔王がいなくても、魔物がうろつかなくても、人が互いに争って破滅する未来は来ない、そう計算に出てるの。その時、勇者も魔王もそして大賢者も役目を終える」

 勇者は頷くと、剣をかまえた。
「覚悟はいいかい?」
 目の前の剣先を見つめ、大賢者が言った。
「いや~、わたしかわいく生まれちゃったからなあ。並の顔だったらあなたに殺されなくて済んだのにねえ」
 頭を掻きながら、そう軽口を叩いたが、声は震えていた。
 勇者はそれに応えず、じっと大賢者を見ている。
「やだなあ、ここは笑うところでしょ」大賢者はほほ笑んだ。「実はね。あなたは私のところには来ないと思ってた」
 大賢者の告白に勇者は言った。
「あなたが自分のことをどう思っているのか私には分からないが、私は最初からあなたを気にいっていたよ」
 その言葉に大賢者はにっこり笑った。
「いつかどこかで会いましょう」

 勇者は頷くと剣を振り、一瞬で大賢者の命を断った。


 流れ落ちる涙を拭おうともせず、勇者は大賢者の亡骸の前にたたずんでいた。これで、自分が好意を抱いていた人間は一人残らず、この世を去った。
 その瞬間から、勇者の胸にゆっくりと人の悪意が入り込んでくる。これこそが魔王の能力。これから、際限なく、魔王がその体に溜め込んでいた悪意が、人々の胸に帰っていった悪意が、ふたたび勇者のからだに集められる。
 もはや勇者は勇者ではなかった。自分が好意を寄せる人間全てを自らの手で殺すという儀式を経て、新しい魔王となったのだ。

 大賢者を丁寧に葬むりながら、勇者は考えた。
「しばらくは魔王城で暮らすか。そして、悪意が十分たまり、力が発揮できるようになったら、部下を作り、魔王軍を設立しよう。
 世界中に魔物を派遣し、人々を恐怖せしめよう。人同士で争っている場合じゃない状況にしてやろう。
 簡単なことだ。前任者の真似をすればいいのだから」

 元勇者はそうつぶやくと、大賢者の家を後にした。

 いつか時が過ぎ、どこかに別の勇者が生まれるだろう。そうして物語は続いていく。

-end-



「え~っ、これを作るの?いまどき?こんなベタベタなRPGを?さすが業界の勇者と言われる人は違いますなあ(笑)」


終わり

 
スポンサーサイト



テーマ : ショートショート
ジャンル : 小説・文学

このページのトップへ
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

べったべたでも、それってつまり皆が望む事だから王道と言われるんでしょうね。
見たいなぁ。火消茶碗さんの長い物語。ご本人様は好き好まないでしょうが、短い量でシリーズ化したら……とか思ってますがいかがでしょうか?

まあ、それは兎も角として、今回の話中身は凄い重い話なんだけど、どうしてかほっこりするような。オチがこうだからですかね。
次に現れた勇者が賢者で二人は……とかだったら何て想像を。
勇者なんて肩書き、背負う物が大き過ぎて実際はつらいのでしょう。
誰が勇者何て考えたのやら。

No title

そして自分のブログでこんなベタベタなRPGみたいな小説を書いている男がここにまたひとり……(^^;)

でもベタベタなRPGみたいな小説を書くのもけっこうしんどかったりする(^^;)

うむむむ(^^;)

Re: 青井るい様

コメント有難うございます。

長い物語を所望されることはうれしい限りですが、思いつかないものはどうしようもないのです。

キャラとか世界観とか、何も思い浮かばないです。みんな、ほんと良く長い話を書けるなあ。

話変わって、ここで告白させていただくと、RPGはFF6とFF8しかやったことなく、

勇者やら、魔王やら魔法使いやら、こんなかんじなんだろうな、という想像で書きました。

王道RPGに詳しくないので、そのためそっくりの話があるかもしれませんが勘弁して下さい。

Re: ポール・ブリッツ様

コメント有難うございます。

ベタベタな、RPGみたいな小説をブログに書いた私は、真の勇者ということでよろしいですね?

さて、魔王はどこだろう。
このページのトップへ
このページのトップへ
プロフィール

火消茶腕

Author:火消茶腕
ジャック・リッチーの短篇集を読んで、その読みやすさに感銘を受けた火消茶腕です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR